Functional Appliances
主に患者さんの口腔周囲筋や咬む力などの筋肉の力を利用した可撤式の機能的矯正装置です。不正咬合の改善や顎の骨の成長促進をするために用いられ、咬合状態や治療目的に応じて様々な装置が考案されています。代表的なものにアクチバトール、バイオネーター、ビムラー、フレンケルなどがあります。
アングルII級、およびアングルIII級の改善に使用する
1.アングルⅡ・Ⅲ級の改善に使用する(どちらの歯列にも使用できるがその場合上下の設計が逆になる)
2.口唇圧を取り除く
3.前歯の軽度な叢生を改善する
4.歯列の拡大をする
1.標準型はアングルⅠ級とアングルⅡ級Ⅰ類の改善に使用する
2.開咬型は開咬症例の改善に使用する
3.機能異常を伴う顎関節症の患者にも応用される
1.アングルⅡ級の改善
2.上顎の前歯を挺出させる
3.拡大ネジを組み込むことで、緩やかな拡大をすることができる
1.アングルⅢ級の改善
2.上顎前歯の軽度の叢生の改善
3.軽度の拡大
4.上顎の口唇圧を緩和し、後戻りを防止する
1,アングルⅡ級の改善
2.頬筋の圧を緩和する
3.拡大ネジを組み込むことで、緩やかな拡大をすることができる
1.上顎前突の改善
2.上顎前歯の軽度の叢生の改善
3.歯列の拡大
反対咬合の改善
1.機能的矯正装置の一種で、混合歯列期初期の動的矯正治療に使用する
2.アングルII級I類の症例に適応し、基本的には就寝時に使用する
1.機能的矯正装置の一種で、混合歯列期初期の動的矯正治療に使用する
2.アングルII級II類の症例に適応し、基本的には就寝時に使用する
1.機能的矯正装置の一種で、混合歯列期初期の動的矯正治療に使用される
2.アングルII級II類の症例に適応し、基本的には就寝時に使用する
1.機能的矯正装置の一種で、混合歯列期初期の動的矯正治療に使用する
2.開咬の症例に適応し、基本的には就寝時に使用する
主にアングルII級の改善
アングルII級の改善
主に反対咬合の改善に用いる
主に反対咬合の改善に用いる
アングルII級の改善に用いる
1.自然誘導成長法に基づき、顎の自然な発育を促すための拡大に使用される
2.歯並びだけではなく、顎の成長も一緒に正しい位置に誘導するので咬み合わせの治療も可能である
1.自然誘導成長法に基づき、顎の自然な発育を促すための拡大に使用される
2.歯並びだけではなく、顎の成長も一緒に正しい位置に誘導するので咬み合わせの治療も可能である
1.バイオブロックステージI使用後の保定目的として使用される
2.アクチベータのステージIIIと併用されることが多いが、昼間などその装着が難しいときにも使用される
1.アクチベータの役割をもち、下顎の前方への成長促進と上顎前歯部の最終的な配列に使用される
2.ステージIIと併用されることが多いが夜間は、できるだけステージIIを使用することが望ましい
最終的な保定装置として用いられる
Vestibular Appliance
シリコン印象でのご発注の場合
アルジネート印象で上下顎印象採得(硬石膏)
IOSデータでのご発注
ご登録済みの医院様
ASOオーダーシステムに既にご登録済みの医院様はこちらからご注文いただけます。
ASOオーダーシステムログイン印象データを送る前に「矯正装置製作に必要な印象採得範囲」を必ずご覧ください。
※詳しいお申込みの流れはこちら
資料請求・お問い合わせ Contact For Doctors
アソインターナショナルへの、ご相談、資料請求はこちらからお問い合わせください。
受付時間 平日9:00-18:00
当ウェブサイトは、お客様のウェブ体験を向上させ、当ウェブサイトへのアクセスを分析するためにクッキーを使用しています。弊社のウェブサイトのご利用に関する情報は、お客様が提供した、またはお客様の使用履歴から得た情報を、弊社パートナーと共有します。 詳細については、プライバシーポリシーをご参照ください。
同意する
プライバシーポリシー受付時間 平日9:00〜18:00
技工納期
技工物
納期
装置
11日
AsoAligner、平行模型
14日
IDBコア
32日
診断用セットアップ、
ポジショナー
25日
デジタルセットアップ
18日
納期は、模型、指示書がASOに到着した日(午前中到着)から納品予定日までの日数になります。